ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (会話編) (語学シリーズ―NHK3か月トピック英会話)



英会話・ぜったい・音読 【続・入門編】 (CDブック)日常英会話 話しかけ&返事のバリエーションを増やす―どういう問いかけには、どういう返事が必要か? (CD book)ネイティブはたった100語で話している!50のフレーズで500通りの表現をモノにする英会話ペラペラ練習帳ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (会話編) (語学シリーズ―NHK3か月トピック英会話)ポジティブ・イングリッシュのすすめ 「ほめる」「はげます」英語のパワー [朝日新書068] (朝日新書 68) (朝日新書 68)英会話・ぜったい・音読 【入門編】?英語の基礎回路を作る本英語耳ドリル 発音&リスニングは歌でマスターハートで感じる英語塾 英語の5原則編 (語学シリーズ NHK新3か月トピック英会話)英会話・ぜったい・音読 【続・標準編】 (CDブック)


ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (会話編) (語学シリーズ―NHK3か月トピック英会話)
ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (会話編) (語学シリーズ―NHK3か月トピック英会話)

ジャンル:
セールスランク:4278 位
発送可能時期:通常24時間以内に発送
参考価格:¥ 998 (税込)

ご購入前のご注意
当ウェブサイトはAmazonウェブサービスにより実現されております。 商品の取引契約および商品に関する情報は全てAmazon.co.jpの取り扱いとなります。

購入する

はじめて納得できた文法書

何となく勘でわかっていたことを、上手く言葉にしてもらったというか、胸のつかえが取れたような感じです。

形容詞は固有名詞を修飾できない。でも‘You got the right McVey.’とは言える。
なぜなのか?その理由がはっきり書いてあります。学校の英文法では「それは例外」で説明がないようなことも、本書を読むとなるほどと納得できます。

気になるのは、「それがネイティブの感覚」という説明が多いこと。
この「ネイティブ」ってどういう意味なんでしょう?
ネイティブスピーカーのこと?
英語は人間が話すものだから、英語を話す人の発想に沿って考えよう
という主旨はわかりますが、
読者は別にアメリカ人やイギリス人になりたいわけじゃないから、
日本語での説明としては「これが英語らしい発想」
でいいんじゃないかと思うんですけど。
最高!

この本についてはみなさんが賞賛しているとおりなので、
いまさら付け加えることはありませんが、
やはり素晴らしい本だと思います。
この本(そして前作)を読むまでは、
自分にとって英文はなにか暗号を解いているような感じでしたが、
これを読んでからは、生き生きと見えてきて、
英語ってこういうものだったのか・・・
とわかりました。
同じように感じている方にはぜひお薦めです。
続編も良い

会話編とあるけれど、基本的に単に続編と考えたほうがよい。こちらも同じく名著だと思う。理由は同じで、やっぱり読んでいて楽しいし、ひとつの章を読んだら次の章が読みたくなる、先をどんどん読みたくなる。実際短期間でこんなに楽しく全部読める文法書なんて他には無い。ただ、英語の習得には「知識」と共に「練習」も必要。譜面が読めるだけではピアノは上達しないし、机上の打撃理論に精通するだけでは良いバッターにはなれないのと同じで、何事も公式を覚えるだけでなく、それを練習して使えるようにする努力も必要になる。本書はあくまでも実践的な英文法の「知識」を得るための本だから、自分にあった「練習」のための教材を別に探して取り組む重要性についてはなんら変ることはない。
わかりやす?い。Part 2 ”買いでっせ!!!

 番組がかなり好評だったらしく、第2弾。今度は会話編。何を持って会話編なんだかはわからないが、今度もまたわかりやすい。著者はかなりの本を出しているが、このシリーズがいちばんいい。このシリーズが気に入ったら、著者のほかの本もよんでみよう。オススメは、
・ネイティブスピーカーの単語力〈1〉基本動詞 、
・ネイティブスピーカーの前置詞―ネイティブスピーカーの英文法〈2〉など。
 また、ものすご?くお金に余裕のある人は、この番組のDVDが出てるのでどうぞ。(やっぱり本だけよりも映像がある方がずっとわかりやすい。)ちょっとだけお金に余裕がある人はこの本のCDが出ているのでどうぞ。(これは無きゃ無いで問題なし)
イメージで文法をとらえたら

それをどう表現するかは単語力の問題。基本語は「イメージでわかる単語帳」でバッチリおさえられるし、海外の雑誌や洋書をばりばり読んだり、TOEICはもとより、大学生、院生向けには「語源でたどる英単語まんだら」があればかなり文化も見えてきますよ。語学はなんのかの言っても文化背景をおさえておかないとダメですからね。いわゆるカルチュラル・シテラシーをおさえておかないと表面的な言葉尻の問題で終わりかねない。イメージで単語をつかむと、スペルの向こう側の文化が見えてきます。文法だけの弱点に、この二冊はオススメです。



日本放送出版協会
ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話 (語学シリーズ)
ハートで感じる英文法 会話編[CD]―大西先生の集中講義 (NHK3か月トピック英会話)
ハートで感じる英語塾 英語の5原則編 (語学シリーズ NHK新3か月トピック英会話)
ハートで感じる英文法 会話編 DVDセット
ネイティブスピーカーの単語力〈1〉基本動詞 (Native speaker series)







         
         
         
         

[PR]動画