旅の指さし会話帳〈8〉台湾 (ここ以外のどこかへ!)



新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論台湾人と日本精神(リップンチェンシン)―日本人よ胸をはりなさい (小学館文庫)台湾 ニイハオノート日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景 (シリーズ日本人の誇り)街道をゆく (40) (朝日文芸文庫)歩く台北 [歩くシリーズ]旅の指さし会話帳〈8〉台湾 (ここ以外のどこかへ!)最高指導者の条件反中vs.親中の台湾 (光文社新書 351)台湾―変容し躊躇するアイデンティティ (ちくま新書)


旅の指さし会話帳〈8〉台湾 (ここ以外のどこかへ!)
旅の指さし会話帳〈8〉台湾 (ここ以外のどこかへ!)

ジャンル:
セールスランク:35796 位
発送可能時期:通常24時間以内に発送
参考価格:¥ 1,365 (税込)

ご購入前のご注意
当ホームページはアマゾンウェブサービスにより運営されております。 商品の取引契約および商品に関する情報は全てAmazon.co.jpの取り扱いとなります。

購入する

本書とともに

本書とともに『台湾人と日本精神』(蔡焜燦著・小学館文庫)を読んでほしい。
台湾に関して、この本を越えるものは未だ存在しません。
著者の人生を通して台湾の複雑な事情と歴史を知ることができ、著者の情熱に感動する名著です。
これは便利!

中国語は声調といって、4種の抑揚を使い分けないと、
単に片仮名読みしても通じませんので、
中国語を勉強したことがない人は、これを持っていくと便利ですよ。
中国語を学習した人には、
観光に絞った単語が網羅されているのでこれは便利!
私もお料理の名前などはとっさに出てこないので
これで予習して、また台湾に行きたいとおもいます。

台湾旅行の友に最適!

台湾はとても親日だし街でも日本の歌が流れているほどなので、会話できなくても大丈夫ですが、この本1冊あると随分違います。
指差すだけでOKなので、とても便利です。

タクシー乗って「ここ行って!」って指差せば連れて行ってくれるしね。

よくまぁ、こんな便利なの考え付いたものだと、感嘆してしまいますよ。




発音が上手くいかなくても・・・

私が持っているのは第一版なのですが、コミュニケーションがとりやすいので大変重宝しています。
年に一度、屏東市内や屏東縣の山へ行っていますが、
たどたどしい発音でも、言葉を「指さし」ながら地元の人々と会話できるので助かります。
第二版が出ていることを知ったので、来年に備えて新調する予定です。
余談ですが、屏東の海老釣り場に遊びに行ったところ、
スタッフの青年がこの本に興味を持ち、「指さし」ナンパされました!
少し予習していきましょう

かわいいイラストと共に、生活に必要な単語、それを使った短文が日本語・北京語(台湾語も少し)載っています。
使うときにいきなり開くよりも、出かける前にどこに何が載っているか、少し予習していくとかなり使えるとおもいます。
また、読み方がカタカナ表記と声調記号のみです。ピンイン等正確な発音は書かれておらず、自分が見て発音を覚えるには不向きでしょう。



情報センター出版局
食べる指さし会話帳〈4〉台湾 (ここ以外のどこかへ!)
歩く台北 [歩くシリーズ]
台湾 ニイハオノート
はじめての台湾語 (アスカカルチャー)
台湾夜の歩き方







         
         
         
         

[PR]動画